2006年10月21日
就活の変なトコ①

就職活動の季節がやってきました!そろそろオシャレを諦めて渋々黒染めをオーダーしなくちゃなりません

ちょっと待ったァ!!企業さまのご事情もあるでしょうけど、あえて言います

真っっっ黒の髪は顔立ちやスタイルにもよりますが、ナチュラルではなくモードやヴィジュアルといった印象で、相手にクールな印象を与えます。つまり、冷たいって事!
真っ黒の髪のおかげで内定をとる事ができたその子は残りの学生生活をエンジョイするためにもう一度だけでもカラーリングをしたくなります。
その際には黒い色素はあまりにも強力な為、ブリーチ(脱色)する羽目になるでしょう。そうしますと・・・髪はボロボロになり、いくら再度黒染めを施しても全く違う状態になります。
クセ毛のヒトはストレートパーマも諦めないといけないかもしれないですね

そして・・・企業の人事部のオジサマ!カラーリングを『茶髪』って、いつまで呼ぶおつもりですか???
若いエネルギーを未知数に抱えた彼等は、貴方達の石頭に合わせてあげているのですから・・・
彼等に頭っから黒髪にする事を強要する前に、何故カラーリングがいけないか、しっかりと考えてみてください。そしてきちんと教えてあげてください。
彼等の中にはその理由をこう思っている子達もいます。『ゼッタイにオヤジたちのヒガミだ!』
そのうちパート②も言わせていただきますよ、覚悟なさってください!!
Posted by BILLY at 21:24│Comments(2)
│ヘアな事
この記事へのコメント
アロハ♪
今日はアタシの大遅刻により、セット急がせてごめんね・・・
せっかくのおやつ(うまいぼう?)ともご対面できなかったね~
日曜もセットよろしくお願いいたしますです
今日はアタシの大遅刻により、セット急がせてごめんね・・・
せっかくのおやつ(うまいぼう?)ともご対面できなかったね~
日曜もセットよろしくお願いいたしますです
Posted by なおちゃん at 2006年10月22日 01:07
なおちゃんへ
昨日はオハヨーグルトありがとう(*^▽^*)おかげで快調(腸)♪ゆっくり休んでね)^o^(
昨日はオハヨーグルトありがとう(*^▽^*)おかげで快調(腸)♪ゆっくり休んでね)^o^(
Posted by RIE at 2006年10月23日 10:55