2007年01月25日
alex
alexという美容室が事実上の倒産。
神戸で一番大手といえる美容室。神戸をはじめ大阪、東京、台湾などに店舗を持ち、美容室だけではなくレストランやラーメン屋サンまで(オーナーさんは台湾人。)経営されていて、最近では湯布院にホテルまで建てられたそうです。その借り入れが増大しすぎてしまったとか
なんでも負債額51億円
51億円って何円だ!?

学生のころはワタシも alex の客として通っていましたし、大きさはアリと象よりも違えど同じ美容師、同じ美容室経営の私たちにはあまりに衝撃的でした。
ワタシが美容室で勤め始めた頃に当時の職場の食事会(その職場の社長も副社長も美容業界ではカオの広い方々で、alexさんとも旧知の仲だったそうです)でタオシアター(alex グループのチャイニーズレストラン)に行った時のこと。
頼んでもいないのにワインボトルがあけられ、社長達も、何故?みたいな顔をしていたらウエイトレスさんが、『オーナーからです。』と。
ハっと後ろを向くとalexオーナーさんがさらりと会釈をされて、ものの3秒ほどで去ってゆきました・・・若干ハタチのワタシも当時26歳くらい(!?)のBillyオーナーも、『かっこいィィィィ!!』と胸の中で叫んだものでした。これがいわゆる、- あちらのテーブルにワインを - ってヤツかよ!みたいな(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経営というのは本当に難しい事なのだと関西中の美容師達が胸に刻み込んだ今回の騒動。
民事再生法という法律によって美容室そのものは残るといわれていますが、中には閉鎖する店舗もあるかもしれませんね(;_;。それと同時に辞めざるを得ないスタッフもでてくるでしょうし、退社を考えるスタッフもでてくるでしょう。そして数々の美容室経営者がヘッドハンティングに乗り出すかもしれません。何がどうなるのかはまだまだ分かりませんが、1日もはやく立て直しが出来る事を祈ります。
私たちも以前の職場で『このお店は今月中に倒産します』といわれた事がありました。でも倒産なんてさせたくなかったスタッフ達は、その後夜中まで働き、話し合い、時には友人を呼びまくったり。来店のお礼にデートをしたり、自腹を切って来店をお願いしていたスタッフまでいました!
今考えるとムチャクチャな事をしたのですが(*_*)
結果、そのお店は今もまだ存続しています。そして今もまた成長し続けています。こうやって持ちなおすことが出来たのはスタッフ全員の努力と経営者の勇気と、そして何よりもお客さまの温かい協力のおかげだと思います。
alexサンの51億円がどんな額なのかはワタシには見当もつきませんが、あれだけ多くの方々に愛されて大きく成長したお店だからこそ、絶対に無くなって欲しくない!
と勝手に思っています。どうか頑張ってほしいと思います
そして今までalexに通っておられたお客さまたちにも、この件は美容師達が悪いのではないという事を分かっていただきたいと思います・・・
神戸で一番大手といえる美容室。神戸をはじめ大阪、東京、台湾などに店舗を持ち、美容室だけではなくレストランやラーメン屋サンまで(オーナーさんは台湾人。)経営されていて、最近では湯布院にホテルまで建てられたそうです。その借り入れが増大しすぎてしまったとか

なんでも負債額51億円


学生のころはワタシも alex の客として通っていましたし、大きさはアリと象よりも違えど同じ美容師、同じ美容室経営の私たちにはあまりに衝撃的でした。
ワタシが美容室で勤め始めた頃に当時の職場の食事会(その職場の社長も副社長も美容業界ではカオの広い方々で、alexさんとも旧知の仲だったそうです)でタオシアター(alex グループのチャイニーズレストラン)に行った時のこと。
頼んでもいないのにワインボトルがあけられ、社長達も、何故?みたいな顔をしていたらウエイトレスさんが、『オーナーからです。』と。
ハっと後ろを向くとalexオーナーさんがさらりと会釈をされて、ものの3秒ほどで去ってゆきました・・・若干ハタチのワタシも当時26歳くらい(!?)のBillyオーナーも、『かっこいィィィィ!!』と胸の中で叫んだものでした。これがいわゆる、- あちらのテーブルにワインを - ってヤツかよ!みたいな(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経営というのは本当に難しい事なのだと関西中の美容師達が胸に刻み込んだ今回の騒動。
民事再生法という法律によって美容室そのものは残るといわれていますが、中には閉鎖する店舗もあるかもしれませんね(;_;。それと同時に辞めざるを得ないスタッフもでてくるでしょうし、退社を考えるスタッフもでてくるでしょう。そして数々の美容室経営者がヘッドハンティングに乗り出すかもしれません。何がどうなるのかはまだまだ分かりませんが、1日もはやく立て直しが出来る事を祈ります。
私たちも以前の職場で『このお店は今月中に倒産します』といわれた事がありました。でも倒産なんてさせたくなかったスタッフ達は、その後夜中まで働き、話し合い、時には友人を呼びまくったり。来店のお礼にデートをしたり、自腹を切って来店をお願いしていたスタッフまでいました!
今考えるとムチャクチャな事をしたのですが(*_*)
結果、そのお店は今もまだ存続しています。そして今もまた成長し続けています。こうやって持ちなおすことが出来たのはスタッフ全員の努力と経営者の勇気と、そして何よりもお客さまの温かい協力のおかげだと思います。
alexサンの51億円がどんな額なのかはワタシには見当もつきませんが、あれだけ多くの方々に愛されて大きく成長したお店だからこそ、絶対に無くなって欲しくない!
と勝手に思っています。どうか頑張ってほしいと思います

そして今までalexに通っておられたお客さまたちにも、この件は美容師達が悪いのではないという事を分かっていただきたいと思います・・・
Posted by BILLY at 21:14│Comments(4)
この記事へのコメント
数ヶ月前になんかのフリーペーパーでalexの社長さんが載っていたのを見て「すごいなぁ~」なんて思っていたのですが、倒産だなんて・・・。
ビックリっ。負債額51億円にもビックリです><。
ビックリっ。負債額51億円にもビックリです><。
Posted by haru at 2007年01月26日 16:15
haruさん。
ほんとうに凄い方だと思います。日本の美容業界を引っ張ってこられて、世界レベルに引き上げた方々のうちのお一人だと思います。倒産といってもalexは無くならないと思います!
ほんとうに凄い方だと思います。日本の美容業界を引っ張ってこられて、世界レベルに引き上げた方々のうちのお一人だと思います。倒産といってもalexは無くならないと思います!
Posted by BILLY at 2007年01月26日 19:29
ええ~!倒産ですか・・・
よく、ここの広告の看板を見てたんですが。
多角化経営は怖いですね。
よく、ここの広告の看板を見てたんですが。
多角化経営は怖いですね。
Posted by 青い夜 at 2007年01月26日 22:08
青い夜さん。
そうですね(◎-◎;)明日は我が身、といいますが…怖いです。
そうですね(◎-◎;)明日は我が身、といいますが…怖いです。
Posted by BILLY at 2007年01月27日 01:20