2009年07月22日

9と30と46

9といえば


ドラクエ9。やりこんでマス~


この前の更新時に2日後、って書いててたのはドラクエ発売日の事ッス。


当日の夕方にTSUTAYAサンにて並んで購入して以来、DSを首から下げてます。(ウソ)








30といえば


この間、おかげさまで30歳を迎えました・・・うれしくねーwww


数々の『三十路』メールをありがとう。ホントありがとう。必ず仕返しするよ。







46といえば46年ぶり!ですよね??


皆既日食なんてキョーミ無かったけど、やっぱりスゴいんですね。大枚はたいて鹿児島やらに行った方々は良いお金の遣い方してるな~って思います。


ワタクシ事ですが、実は田舎が鹿児島なもので、ワタシにとってはある意味外国よりも沖縄よりも遠い場所だったんです。


皆さんがカンドーな一場面を見れていたらいいなぁ~と。





一応、三宮からも通勤がてらの観測日記です。

9と30と46

直接太陽を見ては危険ですので特殊なレンズにて撮影・・・できるわけもなく

サングラス2枚を通しての撮影(笑)意味無いけど。



一応三日月っぽいの、わかりますか??




サングラス無し

9と30と46




ま、分かりにくすぎてもいいんデス。素人なんで、ね^^











同じカテゴリー(なんでもないような事)の記事画像
Shinto Wedding
春といえば!
冬=Knitting!
ある日の午後
傘を修理してみる
スムースベンデール
同じカテゴリー(なんでもないような事)の記事
 Shinto Wedding (2016-08-04 17:57)
 春といえば! (2016-04-08 17:57)
 冬=Knitting! (2016-01-15 16:34)
 ある日の午後 (2015-05-21 13:25)
 傘を修理してみる (2014-01-10 15:06)
 スムースベンデール (2014-01-04 14:25)
この記事へのコメント
日食は曇ってて見れませんでした^^;
Posted by ベログ at 2009年07月27日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。