2006年11月24日
でっきるっかな

Billyには、今更ながらHPがアリマセン(笑)。
どっかのwebデザイナーさまにでもお願いしたらいいんでしょうけど、な~んか自分でやってみたい、「やりたがり」なんです。出来ないくせに(;_:)
パソコンも超ド素人で、このブログがあるのもko‐coさまが初心者でも扱えるようにしてくれてるから・・・ブログを持った当初は一瞬自分が天才に思えた事も。
恥ずかしながら、wordもExcelも使えません(T_T)わざわざインストールしたけど、無意味でした。かといって勉強してるヒマなんかないし!(携帯電話は得意だけど。)
(だって、ズ~ッと髪の毛触って生きてきたんだし)、と自分で自分に言い訳してみたりする。
オーナーなんてワタシをパソコン教室に通わせようと本気で考えていたりする

それが、あるお客さまに、ID for WebLiFEの存在を教えていただきました。
なんでも簡単にホームページ作成ができる、らしい。・・・ほんとかなぁ??チャレンジャーのワタシはその事で頭がいっぱい(笑)

このソフト、そんなに新しくもないみたいなのですが、ワタシもオーナーも初めてその存在を知りました・・・まるで隠居。三宮のド真ん中で毎日過ごしてるくせに(*_*;
体験版では、『写真を載せる』ということがメインのようで、まるで自己満足のアルバム製作のように感じてしまって・・・
でも、タイトルがビヨヨ~ンって跳ねたりするのは苦しゅうない

近々HP作りに明け暮れる気がしてなりません。んーーーどーしよっかな~

(:_;)なんでID for Web LiFEって、こんなに大文字小文字がミックスされてんのかしら?
Posted by BILLY at 22:00│Comments(1)
│Hair studio Billy
この記事へのコメント
Stellar work there evyerone. I'll keep on reading.
Posted by Suhas at 2014年03月23日 11:11