2006年11月28日

やってみるもんだな。

やってみるもんだな。記念すべき100回目の投稿!なんと、BILLY、ドアを手作りしてしまいました!ゆくゆく内装業者さんにお願いしようと先週話していた矢先。
「・・・・つくろっか。」
ということになり、その足でコーナンへ。
いろんな物がありすぎて、何を買うのかも分からない・・・そこで、BILLYのお兄さんがHELPicon01ビルの骨組みのお仕事をされていて、畑違いとはいえ、ワタシ達なんかよりも頼もしい!!

やってみるもんだな。BILLYオーナーの強い意志で、ガラスをはめてあるナチュラルな雰囲気のドアを作ることに。ガラスをはめるのは結構難しいようで、試行錯誤。BILLY兄のアイデアで、板を3枚サンドウィッチし、同じ場所に丸い穴を。

タイミングの悪いことに、コーナンの木材カットコーナーが故障中だったface07ため、幅まで自分達でカットしなければなりませんでした!(ここで出た‘木くず”は、小麦粉1パックぶんほど!)

やってみるもんだな。
そしてしっかりと両面をビス止めしてゆきます。


やってみるもんだな。
あらら??もうドアになっちゃいました!ココまでで製作開始からたったの1時間半face08さすが大工の息子たち・・・こんなにすぐにドアってできるものなんですねえ・・・

やってみるもんだな。これはワタシのアイデア(^^♪ディスプレイ用の、馬蹄(?というのかしら?)をドアノブに!!カッコい~い♬Billyの内装とピッタリです!

やってみるもんだな。まだ完成ではありませんが、オイルをぬって、デコレーション!ここからは私たちだけでもできそうだな・・・


お家やお店の室内ドア。これをオーダーするとしたら、ネットでチェックしてみたところ、な・な・なんと!¥200,000~face08!だいたい10%くらいの材料費でとりつけることができました!手作り万歳。

同じカテゴリー(Hair studio Billy)の記事画像
ケラチントリートメント
看板が!
Hair donation
IPS化粧品について
年末年始のお知らせ
プチビリー
同じカテゴリー(Hair studio Billy)の記事
 ケラチントリートメント (2016-11-30 18:31)
 看板が! (2015-04-03 16:49)
 Hair donation (2014-09-28 21:37)
 IPS化粧品について (2014-09-12 17:02)
 ビューティシャンを探しています。 (2014-02-16 17:44)
 年末年始のお知らせ (2013-12-25 12:39)
この記事へのコメント
ドアを手作りですか!
すごいですねぇ~
「ドアを作る」という発想が出てくることが素晴らしいです。
でも本当にプロが作ったような素敵な出来栄えですね!
Posted by 青い夜 at 2006年11月28日 23:39
ありがとうございます♬すごいですよねえ!あっという間でした!つぎは‘どこでもドア”がほしいなあ~。
Posted by BILLY at 2006年11月29日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。