2006年12月17日
尋ね人

外国人のお客さまからよく尋ねられる事。
そのひとつがピアス。ピアスを買ったものの穴を開ける場所が分からないそうです。
日本では法律上、他人に刃物を使用することは国家資格で限定されています。
美容師はハサミ等で髪を切れます。ですが顔剃りはできません。そのライセンスは理容師さんの範ちゅうになります。
エステティシャンの方がカミソリでははく電気シェーバーを使うのもそういう理由。
『穴をあける』ともなると、お医者様かタトゥー屋(彫り師)さんくらい。
外国人の方々は、「皮膚科に行けば?」ってワタシがいうと、「ハァ!?」って馬鹿にします

ジュエリーショップでピアスを購入する際に店員さんが普通に空けてくれるそうです(:_;)
なんだかありえない世界・・・
そしてもう一つは、脱毛。
現在日本で最もポピュラーなのは美容レーザーや医療レーザーなどのレーザー脱毛、エステティックサロンのニードル脱毛や電気のフラッシュ脱毛ですが、外国(主にアメリカ・オーストラリア・イギリス・フランス)では、Hair waxing といって、シールみたいなモノをはって、ビリッっとめくる??そうです。
ワタシはエステティシャンではないので、ワックス脱毛という言葉すら聞いた事がありませんでしたが、彼女達とってはかなり重要なようです。バケーションでビーチに行って日焼けをする事が生きがいのようなので(笑)
現在、大阪・天王寺と箕面に一軒ずつ英語が話せるエステティシャンの方がいて、ワタシの知る限りではその2人しかいません。
ですがやはり遠いですし中にはそのエステが気に入っていない人もいるので、もしどなたか英語を話せてワックス脱毛ができる方をご存知の方がおられたら、Billyにご紹介いただきたいです。
そして、今からエステティシャンになろうとお考えの方、チャンス!!ぜひぜひ、そんな外国人の方々のためにワックス脱毛を学んでみてはいかがでしょうか??
Posted by BILLY at 19:56│Comments(0)
│Hair studio Billy